昭和47年に設立した株式会社プルポは、今年で30年間南方凍魚を扱い特に“タコ・紋甲いか”を主力商材として取り組んでまいりました。この間平成元年にはタコの加工部門として株式会社カナリーを設立し加工業務を専門に行なっています。又平成5年には株式会社セピアシーフーズを設立し中近東、ニュージーランド等における加工商材の直輸入業務を確立し流通の簡素化に務めてまいりました。平成7年にはこの業界の先輩諸氏の御助言のお陰で中国山東省威海市に加工部門を設立し、タコの2次加工、3次加工を手掛け、平成8年には紋甲いか加工「寿司職人」を世に送り出し… もっと+
当社はプルポグループの加工部門として、株式会社プルポより30年間の実績を活かしたタコ・紋甲いか等の原料調達を受け、国内3工場にて製造販売を行っています。当工場では、特に「衛生管理」「安全管理」をモットーに、お取引先様のご要望を認識・理解して、積極的な製品作りを心がけています。品質管理に於いては、生食を前提に徹底した管理体制を整え、全国のお取引先の皆様方に安心して取り組んでいただける企業を目指しております。 もっと+
当社は世界各国の信頼ある供給先から、原料の直接輸入買付けを行っています。取扱い商品では、カナリーが販売している「寿司職人」の原料となる紋甲いか、切り身商材等が大半を占めており、紋甲いかの輸入については各拠点に現地スタッフが常駐し、迅速な情報収集と安定的な供給が出来るよう日夜活動しております。 もっと+
威海世比亜食品有限公司は中国・威海経済技術開発区(輸出加工区)にあり、水産物加工を中心とする冷凍食品業務の日本独資企業です。 1996年より威海で水産物加工事業を行なっており、1999年7月に法人化しました。会社は設立して以来、国内外先進な設備を備え、HACCPの品質衛生基準に 基づいた、厳密な管理を行っています。2001年3月に第一工場が完成してからは、タコを主とした、ボイルタコ、タコ串、タコスライス、タコ唐揚、タコ焼 用のカットタコ等20超えの種類に取り組んでおり、年間生産能力は 2500トンとなっています。2004年3月には年内生産能力… もっと+
昭和47年10月
株式会社プルポ設立(南方凍魚全般国内販売目的)
昭和61年10月
株式会社プルポ本社社屋落成
昭和62年 9月
カナリー食品創業
平成元年 3月カナリー食品を法人化株式会社カナリー設立
平成元年 5月株式会社カナリー豊中工場完成及び営業所開設
平成4年5月
株式会社カナリー波崎工場完成
平成5年7月
株式会社セピアシーフーズ設立(海外水産物輸出入及び国内販売)
平成6年7月
株式会社カナリー西宮工場完成及び営業所開設
平成7年10月
株式会社カナリー東京支社開設
中国威海市へタコ加工部門設立
平成8年11月
むき紋甲いか「寿司職人」生産開始
平成11年7月
威海世比亜食品有限公司設立
平成13年6月
威海世比亜食品有限公司 第一工場完成
平成14年11月
株式会社カナリー波崎新工場落成
平成16年 4月 威海世比亜食品有限公司 第二工場完成
平成16年 12月 株式会社CANARY豊中工厂第二工厂建成
平成19年11月
西宮工場が西宮浜へ移転
平成22年 5月東京支社が中央区湊へ移転
平成22年 10月株式会社カナリー 豊中工厂 第三工場完成
平成25年12月
株式会社カナリー波崎工場增設